

| 日時 | 2024年7月21日 | 
|---|---|
| 場所 | 異国精肉店ザ・アミーゴスGRILL&BBQメイカーズピア店 | 
| 【参加資格】 | 18歳以上 有資格者は、講習免除・参加無料となります。 人数管理ため、上記からの登録をお願いします。 備考欄にて有資格者であることを明記ください。 | 
|---|---|
| 【参加費】 | 11,000 認定登録料含み当日審査可 | 
| 【定 員】 | 25名(先着順) | 
| 【持ち物】 | 筆記用具 | 

ジャッジ資格保有者は講習免除となりますが、上記から登録をお願いします。
備考欄にて有資格者であることを明記ください。
上記申し込みフォームからお申し込みいただけます。
詳細は、申込された方に後日連絡させていただきます。
サポートのみをご希望の方は個別にてお問い合わせください。

					東海スマートバーベキュー協会
09068066590
代表小森				

					※開催日の7日前より	検定料の30%
※開催日の3日前より	検定料の50%
※当日は全額
(返金の際は振込手数料はキャンセル者さまご負担でお振込致します。ご了承下さい。)				
				◆SCA American Beef Cookoff in Japan 基本ルール 
・Contest参加資格は18歳以上 SCAジャッジ資格は参加資格としない。
・1名から参加可能 18歳以上 (※応援は年齢制限なし)
・提供されるAmerican Beef(1 Pound Ribeye roll)を使用
・使用ビーフは1チーム2枚提供(SCAルールのよる抽選で優先選択方式)
・2枚焼き1枚のみ指定ボックスに入れてジャッジに提出
・持ち時間は炭熾しを含め2時間のみ
・肉のマリネは認める(MSG類の使用は禁止)
・ジャッジングポイント(SCAJudge)
 1,焼き上がりはミディアムに限定
 2,焼く前のトリミングは可能だが焼きがありのトリミングは禁止
 3,ブラインドジャッジのためステーキへのマーキングは禁止
 4,ステーキはカットせず提出
 5,提出ボックスにはガーニッシュ(野菜などの付け合せは)は禁止
 6,SCAJudgeは以下の5項目を規定の配転で評価する。
   味、歯ざわり、アピアランス(見た目のおいしさ)、焼き加減、総合評価
 7,評価の優先順位は味、焼き具合、歯ざわり、アピアランス、総合評価の順。
◆中止について、前日に会場地域に警報が発令された場合は、開催をキャンセルさせていただきます。
安全上の理由にて、大会を中止することがありますので、予めご了承ください。
開催前の中止については、返金をいたします。開催後は、返金いたしませんのでご了承ください。				
			
 
					 
					