もっと盛り上がる・楽しい・美味しい
ザ・アミーゴスだから学べる、知識がいっぱい。
肉に・異国に・BBQに!
ザ・アミーゴスってどんなところ!?
20223/3/16
今回はなぜWeberのBBQグリルが
こんなにも選ばれているのか、
その理由をお届けしようと思います。
・なんと言っても、かっこいい見た目!
・日本BBQ協会
下城会長もWeberHPのコラムにその魅力を寄稿!
・アクセサリー類も豊富
・失敗を軽減!
・本格調理ができる蓋つきグリルのメリット
・後片付けがラク
・BBQも焚き火も楽しめる
まず第一に持ってるとかっこいい。
ホーローの黒ボディは皆の憧れです。
BBQの本場アメリカでは、Weberグリルが
ポピュラー!
バーベキューの本場アメリカで、長年グリルの
トップシェアブランドとして人気を博すWeber。
高機能というのはもちろんですが、カッコいい
というのがまず最初の魅力なのではないでしょうか?
ザ・アミーゴスでも
「Weberのケトル(グリル)持ってるよ!」
と言うだけで、会話が広がる光景、よく見ます。
日本BBQ協会の下城会長もWeber愛好家!
HPではその様子をたくさん見ることができます。
また、Weber公式HPにも、BBQやWeberの魅力を
語る下城会長の姿が!
要チェックです!
参照:Weber HP
デザインもスタイリッシュ、思わず合わせて
使ってみたくなるグリル周りのアクセサリー類。
BBQ界のApple、と言っても過言ではない
カッコ良すぎるWeber製品。
生焼けに、丸焦げ…
BBQで失敗してしまうこともありますよね。
でもWeberグリルなら、使い方カンタン!
例えば、炭を置く場所も広く、初心者の方でも
難しく考えることなく準備ができます。
例えば、炭がある場所とない場所を作る
(スプレッドツーゾーンファイアなど)
つまり
「焼く」場所と、「焦げつかせず火を通す(じっくりと)」場所を作っておく
と、カンタンに火の調整ができます。
今回この炭の配置などについての詳しいことは割愛
しますが、こういった調整をしやすいのも
Weberの特徴。
間口が広く、誰でもカンタンに
使いこなすことができる。
すなわち失敗も少なくなる、というわけなのです。
まさにスマートBBQ(賢いBBQ)
Weberのグリルは普通のカットお肉をBBQ
できるのはもちろんのこと、
本場アメリカのどデカ肉BBQもできます。
例えば、
・何キロもある塊牛肩バラ肉のじっくりロースト
「ブリスケット」
・骨が何本もついた塊「スペアリブ」
(大きくカットしたものはセントルイスカットなどと呼ばれています)
・じっくりと火を通し、手でほぐすとホロホロで柔らかく美味しい「プルドポーク」
などの本格BBQも作ることができます。
我らがボスであるリョウさんも言っていますが
「もう同じWeberグリル10年くらい使い倒しているけど、ほんとに綺麗なまま!」
といつも絶賛。
ホーローのボディなのでお手入れ楽々。
付属の網も、Weberのブラシでカンタンに
お手入れできます。
(ブラシのお手入れの部分は、BBQ勢の、
「すごくお気に入りのパート」のようです。
なんか皆活き活きお手入れしている姿を
よく見かけます(笑))
するっとカンタンに汚れが落ちます。
BBQをした後、マシュマロ焼いて、スモア※ 作って
のんびりしたいですよね。
焚き火台としても使っている光景、よく見ます。
※スモア…ビスケットに、焼いたマシュマロ、チョコソースを挟んで食べます。とっても甘くて美味しい!!大体、チョコをどっかにつけっちゃったりして大爆笑になります。
いかがでしたでしょうか?
ザ・アミーゴスではWeberグリルでBBQをお楽しみいただけます。
ぜひ遊びにきてくださいね!
投稿:2023年3月16日
文章・編集・画像:田中